
世界的作家、村上春樹はこうやって英語を身につけた
より
今や日本を代表する世界的作家、村上春樹
今や知らない人はいない作家、村上春樹。その影響力は国内に留まらず、世界でも評価されています。
そんな村上春樹は一体どうやって英語を身につけたの?
海外では英語で有名なスピーチもされている村上春樹。彼は一体どうやって英語を身につけたのでしょうか?
村上さんは、「当時の英語教師が、今僕が外国小説の翻訳をしているといったら驚くでしょう」とインタビューで答えるほど高校時代は英語が苦手だったという
一旦は分からなくても、まずは読み通すことが大事
過去にフルマラソンを何度も走っている村上春樹氏。強靭な精神力は英語学習にも発揮されていました。
英語を読めるようになるには英語を読むしかない。かわりに英文を持ち歩く。それを読む。英語以外はダメならば、英語を読むしかない
村上春樹の英語勉強法を一言で表すなら「Just do it(行動あるのみ」
英語学習に関する村上春樹のコメント
僕の経験からいうと、外国語というのは、必要に迫られればある程度は話せるようになる。逆に言えば、必要に迫られなければまず駄目
出典村上春樹が語る「外国語会話上達法」—『村上朝日堂はいほー!』by村上春樹 | 食べ物と汽車が好きな人のための書評
以下、春日サンサン塾塾長より
量は質に転化するということです。
「成功者たちの共通点は、
成功していない人たちの嫌がることを
実行に移す習慣を身につけているということである。
彼らにしてみても、
必ずしも好きでそれを行っているわけではないが、
自らの嫌だという感情をその目的意識の強さに
服従させているのだ(E・M・グレー)」
英語が苦手な人は特に留意してほしいことが
常に英文を見る、読む、聞く、発音する、感じることを
習慣化することで
だんだん身近なものになってくるということ。
中途半端が一番ダメ。やるならとことん、英語漬けの生活に!!
塾長が留学していた時は、絶対日本語はしゃべらない!!!という期間を
自ら設けて(←日本人と話すときでも)
それなりに楽しくやりました!!
コメントをお書きください