
今回の話題は「もうそろそろ定期テスト!まず今すべきこととは?」について
中学生の定期テストもあと1~2週間となりました。
さあ、何をするべきか?、、、
むしろ、終わってるべきです。
それは
テスト範囲分のワーク
この言葉を贈ります。
長く待ちすぎるより早すぎる行動に価値がある。
(アメリカ家電大手GEの元会長の言葉)
ワーク提出はテスト前だから大丈夫といって後に後にと考えると
本当に負のサイクルに突入です。
できる子は、ワークはその日のうちにやっています。
むしろ、先生から言われてもないのに勝手に授業中に解いちゃうぐらいの勢いが
ある子が成績がよかったりします。
これだけ考えましょう。
待たなくていい。早い行動ではなく、早すぎる行動をとりましょう。
予想を裏切って驚かせましょう。
「えーー!もうやったと?」
周りを驚かせるのも楽しいですよ。
コメントをお書きください
tsubasa (土曜日, 03 6月 2017 17:22)
僕も、数学のワークは出来るとこまでしました!
次の提出は早めに終わらせたいです。( ´∀` )
kazuhiro (月曜日, 12 6月 2017 21:01)
なら、自分は、漢字ノートやワーク類を提出の1ヶ月前
ぐらいに終わらせて、みんなに自慢したいです。
こんどのテストも頑張ります。